イエメン戦

○メンバー
GK 23 川口能活
DF 14 三都主アレサンドロ
DF 20 坪井慶介
DF 21 加地亮
DF 45 田中マルクス闘利王
MF 4 遠藤保仁
MF 30 阿部勇樹
MF 51 羽生直剛
MF 55 鈴木啓太
FW 36 巻誠一郎
FW 38 田中達也


交代
田中達→佐藤寿人
羽生→我那覇和樹
巻→梅崎司



○結果
イエメン0−1日本





○総評
大熊うるさいね。




え〜、まぁロスタイムに巻のポストから走りこんだ我那覇が決めて勝利しました。

しかし・・・!!



この試合を見て一体何を書けばいいというのだろうか?

これがサッカーだったとは思いたくないですね〜。

まず思ったことは会場ね。狭いし凸凹でした。そしてなにより軍人さんがいたよ・・・。日本代表の誰かさんも捕まるのじゃないかとビクビクしてたはず。誰とは言いませんが・・・。


さてさてフォーメーションですが・・・言いづらいですねぇ。
3−3−2−2?2−1−3−2−2?オシムのチームはホントシステムを言いづらいです。阿部がほとんど3バック的に下がっていましたが、トゥリオタワーや坪井とバランスを取って上がり下がりしていました。相手が攻めてこなかった(カウンターを除く)のを踏まえても守備に関しては及第点をあげたいところですね。
しかし、サウジ戦でも述べたように少し鈴木への負担が多いです。いくらイエメン相手とはいえ少し大変だったでしょう。オシムとしてはこの4人で攻撃へのバランスを取りつつ攻めあがってほしいのだろうと思っていましたが、鈴木があそこまでバランサー・・むしろ守備に専念していたのではそこまでの期待は無理だったのではないでしょうか。




次に気になるとことしては、羽生と遠藤の2人。外に広がって攻撃という意図は見えるんですが、2列目に一人は残るべきです。ボランチの位置に1人しかいないので、こぼれ球を拾うためにどちらか残るべきですよ。もし残っていてミドルを打てば・・・と思えるシーンが度々ありました。田中達も羽生、遠藤も三都主も加地も外へ外へと行きすぎだったのではないでしょうか?まぁ、グラウンダのパスが難しく、相手のサイドからの攻撃という意図は見えていたのであまり責めたくはないですが・・・。




で、三都主ですが・・・。パスをするべき場面とドリブルをすべき場面が逆すぎ。もう少しシンプルにやってほしい。加地くんは変なミスさえなければ・・・。というか、センタはしっかりあげろ。



FWに言うことは特にないです。いつもこんなもんです。まだ得点の匂いがするだけ、前のメンバーよりはまし。




全体的にコンビネーション不足だし、パスワークが悪すぎる。とはいっても、あそこはアウェイ。次に期待したいです。



さてさて、ここでオシムに苦言。
長谷部、山瀬、二川、小林大・・・・。これらの選手は少なくとも試合を動かせる選手だと確信しています。遠藤や鈴木は試合を安定させることはできます。三都主はオプションとしての能力の高さを考えれば重宝されてもいいです。
しかし、アタックのできる攻撃的な選手を入れるべきだと思います。僕としても羽生という選手に期待はしていましたが、いかんせん周りとの連携が悪いです。運動量もトップレベルですが、それについていけない人間が多く感じました。なので、イエメン戦ではあえて2列目の中央で仕事ができる人間を置くべきだったような気がしました。


あと、最後の方に見せた4トップですが、あれはさすがにないです・・。4にするならせめてドリブラーを1人は入れておくべきです。誰一人ドリブルのできる人間がいなかったのでは?


結局、放り込みサッカーしかできなかったことが残念でなりません。お互い疲れているときにパワープレーって楽なんですが・・・。それでもねぇ・・・。




とはいえ、最初に言ったように語ることは特にありません。状況のせいにはしたくはないですが、やりたいことができなかったと言うことは分かります。なので次に期待したいです。




追加で言いたいことを一つ。
キープレーヤーは誰なのだろうか・・・?チームがバラバラに見えます。オシムサッカーの特性上、トゥリオタワーは控えるべきなので闘利王は違うと思っています。今日の試合で言えば巻、三都主、羽生、遠藤でしょう。先に述べた理由から遠藤→?にすべきでしょう。巻は空回りしすぎ、三都主は・・・まぁアレだし・・・、羽生は馴染んでない。三都主→羽生にしたほうが・・・というのはまた別のお話。