シュリンクって何?

はてなキーワード
書店に陳列されている書籍に、立ち読み防止や汚れの防止のためにかけられている透明のフィルムのこと。

・・・そう呼ぶのか。知らなかった。


漫画好きで立ち読みをしている人の大半が嫌いななものですね。
昔の立ち読みの敵は本屋のオヤジだったのに、今ではシュリンクです。文明って怖いわー。
この問題に関してはnadegataさんが色々言っているので、暇なら読んでみてください。


まぁ色々とありまして、俺も書こうかなと思ったわけですが・・・・。



この問題に対して重要なことは二つあると思います。

1.立ち読み好きな人たちへの弊害
2.子供達の漫画離れ


1については色々な人が語っています。
元々シュリンクは立ち読み防止や汚れの防止のために着けられており、
最大の特徴として「本が読めない」ことが挙げられます。(←何を今更
つまり、チラッと開けることすらできないため、気になる漫画を手にとって読むことができません。
そのため購買者が減っているというのが漫画読みの意見です。


逆に書店員の方々はシュリンクがないと売れないと言っています。
その意見は至極当然のことで、ボロボロな本を誰が買いたいかって話ですね。
漫画読み側の妥協案でもある、1冊くらいは読めるようにしろという意見に対しても
ストックするようなスペースもないのでキツイとこのこと。
確かに大型店舗でもない書店に相当数のストックなんて無理でしょうし、
シュリンクなしでは汚くなるのも目に見えています。
実際にシュリンクのなかった頃の単行本って汚いの多かったですしね。
ひどい時にはガムが挟まっていてキレたこともあります(笑)。



まぁ、それでも本音を言えばシュリンクは外していただきたい。
もちろん立ち読みが大好きな人間ですから、無ければかなり嬉しいわけです。
しかし、書店の方々の意見もごもっとも。
だからこそ立ち読みをする側のマナーが大切なんだよ!!
・・・と熱く持論を語ってみる。
せっかくなのでカテゴリーの「立ち読み協会」を見てもらうとして、問題は今後なんですよね・・・。




ただ、漫画読み側の「シュリンク全撤去」というのはさすがに横暴だと思います。
向こうも商売なので売れると思った方法を取らざるを得ません。
とはいえ漫画読み側もそれは心得ているようで、色々な解決案を出しています。(←nadegataさんとこ行って





だけどさぁ・・・・。
漫画読みの人って基本的にシュリンクありでも買ってるよ・・・ね?
少なくとも俺は買っていますよ。
で、そこで問題になってくるのは2番のお話。


nadegataさんのところを見ていてもこれに言及してたのってだんげさんくらいじゃないかな?
子供の漫画離れについては以前(http://d.hatena.ne.jp/toldo13/20071114/p5)に書いたことがあるんですが、
ここではその延長のお話を少し。


漫画読み・・・つまりここでは大人たちのことですが、どうしてシュリンクありでも買っているか。
多分ではありますが、ネットでの情報収集、雑誌購入、友人からオススメしてもらって買っているんでしょう。
しかし、子供のように購買雑誌が少なく、購入費も少ないような人はどうすればいいんでしょうか?
どうやって面白い漫画に出合えばいいんでしょうか?
周りの友達が漫画読みでもないのに誰が教えてくれるんでしょうか?


今の漫画読みたちは確実に立ち読みから育っていると思います。
つまり漫画読みができあがる環境ができていたわけです。
しかし、今の子供達にはそれがない。
シュリンクという存在が漫画読みの育成を妨げていると言っても過言ではありません。
立ち読みの中で好きな漫画に出会い、購入して大切に保管するという行為ができません。
漫画を読むことの楽しさを一つ奪われ、ネットや携帯小説、テレビゲームへと流れるのは当然でしょう。
こうなると漫画業界自体が育ちません。
むしろこっちの方が問題だと思うのは俺だけでしょうか。




そこで妥協案を一つ。
単行本が一番ストックされているのはどこでしょうか。答えは新刊台。
1巻や2巻を読めるようにするというアイディアもいいですが、
やはり既刊棚にストックを設けるのはキツイでしょう。
しかし、新刊台なら多少多めに置いてあるし買われていけば減っていきます。
その新刊台のうち、1冊ないし2冊だけでも読めるようにしておけばいいんじゃないでしょうか?
というか、漫画読みは置いといて、一般の人たちや子供からすれば最新の情報が重要なんだと思うわけです。
購買を勧めるなら新刊を読めることが重要なのでは?と思ってみたり。
これに1巻が読めるシステム付きならかなり良いと思います。
それとも、漫画を話の途中から読めるのって漫画読みだけなのかな〜??
とりあえず、多くの人たちに書店でも漫画を読むことができることは重要だということが言いたいだけです。




まぁ、色々なアイディアが出てきて漫画界が活性化するのはいいことです。
ともあれ、重要なのは立ち読みをする側だと思っています。
俺たちのマナーが悪いばかりにシュリンクができ子供達に読ませる機会が減っている・・というのは少し極論かもしれませんね。


nadegataさんの文章を読んで何となく書いたので責任は持ちません。
誹謗中傷だけはやめてくださいね(笑)。



今回の話を受けて、漫画読みって結局「面白い漫画を読みたい」思いが強いんだな〜と思いました。
もちろん俺も含めてです。
何か今までの鬱憤を爆発させたような状況になっていますが、
書店も漫画読みも両方いないと業界が発展しませんのでお互い協力しましょうよ。







ちょっと本音。
頼みますから漫画雑誌をヒモなどで縛るのだけは勘弁してください。
そこを封じられるとどうしようもありません。
というか、ファッション雑誌がOKで漫画雑誌がNGな理由が分からん・・・・。
活字媒体なら長時間読まざるを得ないから立ち読みが少ないとしても、
ファッション雑誌を読む時間と漫画雑誌を読む時間なんて大して変わらないと思うんだけどなぁ。
まぁ、ファッション雑誌自体そんなに読まない俺が言っても説得力ありませんが・・・。




12月14日追記
そういえばnadegataさんとこの記事を入れ忘れてました。
ttp://d.hatena.ne.jp/nadegata/20071212/1197405801
ttp://d.hatena.ne.jp/nadegata/20071213/1197583296