大学4年の時に、論文を書くための練習になるかもなぁ〜と思って、このブログを書きはじめました。
実際にブログで文章を書いてみると、そういった論述文とはやはりちょっと違うんですよね。
たま〜に、ブログも論述型の書き方をしますが、やはり漫画の感想で書いてるやり方の方が楽です。
とはいえ、どちらにしろ俺の文章は読みづらいと思ってみたり。


で、まぁ、今回は論述型文章のお話です。
そういった文章を書くようになって、確かにブログで文章を少しでも書いていたというのは役に立ちました。
それと同じくらい、むしろそれ以上に役立ったのがこの本。

理科系の作文技術 (中公新書 (624))

理科系の作文技術 (中公新書 (624))

かなりの名著だと思います。
これから文章を書く人も、書いてた人も読んでほしいです。
多分ですが、実際問題、大学に行っている人間の半分は文章ヘタだと思います。
それの手助けになるような本だと思ってるんですが・・・・。
ウチの研究室の人間にも読んでほしいですね〜。



そして、今月買った本がコレ。

「超」文章法 (中公新書)

「超」文章法 (中公新書)

在学中に読んでおくんだったと少し後悔しました。
できれば「理科系の〜」の前に読んだ方がいいかも。(←あくまでも俺の意見ですが。
とはいえ、どちらも「書ける人」からすれば大したことなかったりするのかな〜。
どちらかというと「書けない人」なので、こういう本はありがたいです。