ゼロス杯 鹿島対ガンバ考察

富士ゼロックススーパーカップが今日行なわれました。
結果は鹿島アントラーズガンバ大阪を3−0で下す結果。
この大会自体は前年度のJ1優勝チームと天皇杯の優勝チームがJリーグ開幕前に行なうものです。


去年は無念のJ2落ちを経験した広島が鹿島をPKの末に破っての勝利
個人的にはかなり感極まるものがありました・・・・が、審判の判定をめぐっての大騒動でした。

一昨年はガンバ大阪と浦和が戦い、4−0という圧勝でガンバが勝利
あの時から浦和が凋落していったのはいい思い出です。


というわけで今年の話。
鹿島が効果的に攻めて守っての試合展開で、王者の風格を見せ付けてくれました。
一方のガンバは・・・・何かが足りなかったなぁという印象でした。
そもそも急造3バックを大舞台で試すというあたり、気さくすぎたかもしれません。


試合前は、小笠原がいない中どれだけ鹿島がらしいサッカーをしてくるかがポイントだったと思っていました。
昨シーズンは中後が穴を埋めきりましたが、その中後はジェフ千葉へ。
今回は青木に本山を組ませてボランチを構成していましたが、中々の及第点でした。
これで小笠原が戻ってきた時にどういうチームになるのかがかなりwktkです。


重要な選手がいないという意味ではガンバも同様でした。
それは強力FW陣であったり、二川であったり・・・。見ていた感じでは二川が大きかったような気がしますね。
ガンバというチームは「歯車」のようなものだと思っています。
その中でも最も重要な歯車はやはり遠藤。
今日の放送で「遠藤といえばあのコロコロPK」とか言っていましたが、遠藤のすごさは構成力の高さです。
延々とコロコロPKの話ばかり(←クラブW杯の時もそうでしたっけ)でウンザリなわけですが、
日本のMFであれだけ上手く球を回せる技術に長けた選手はそういないと思います。
しかし、その遠藤もやはり「歯車」なわけで。それを含めたガンバという歯車を回すものが今日はなかったです。
それがきっと二川だったんじゃないかな〜と勝手な想像をしてみたり。
いつ頃全快で戻ってくるかは分かりませんが、それまでにないものをどうにか探してもらいたいものです。
クラブW杯で3位だったとはいえ、去年のJリーグでは散々な結果だったガンバ。
一昨年の浦和のように、今日の試合が凋落の鍵にならないように祈るばかりです。


ガンバを歯車で例えてみましたが、対戦相手の鹿島は「スパゲッティ」が一番いい例えでしょうか。
1本だけ食べると何とも味気ないものですが、チームとして絡み合ったものを食べると美味しいという仕組み。
全体的な戦術理解度の高さからか、無闇に補強をしないからか、全体的な完成度が相当高いです。
どうも試合終盤に出てきた大迫は1本だけ茹で時間が足りなかったのか、馴染んでいませんでしたが・・・。



ともあれ、今年も鹿島は強いなぁという印象です。
また来週からJリーグもスタート。俺のtotoもスタートなわけです。
今年こそ6億円当てたいよね。