子供の頃からの日課は何ですか?
私は立ち読みです。
過去には半日耐久立ち読みなんかもしてました。・・・あの頃は若かったなぁ。


行きつけの店などでは店員全ての顔が分かるほど。
立ち読みをしすぎて嫌な顔を通り越して、呆れ顔って感じでしたよ。



家に帰った後は足が曲げられないほど痛くなりましたが、それでも私は立ち読みをし続けました。経済的に買えなかったこともありますが、何より漫画がすきなこと、さらにはタダで楽しんじゃってるという背徳感がたまりませんでしたね。後は漫画を読んでるといつの間にか時間が過ぎてたりするのもいいですね。




それなのに、最近では漫画喫茶等のお金を払って漫画を読む〜なんてシステムが確立されてしまっています。




それでいいのか!!?





昔から培ってきた立ち読み精神を残そうじゃないか!!





というわけで、立ち読みをするにも何かしらの決まりごとがあるほうがいいだろうと思いまして、今ここに「立ち読み協会」を設立しようと思うわけであります。ものすごい個人的に・・・。




○立ち読みのルール

1.やるなら堂々とやれ
2.本を汚さない
3.座らない(ただし、足が棒になりすぎるのは危ないので適度な屈伸は可)
4.本棚に向かって立つ
5.店員の邪魔をしない
6.他の立ち読み客との譲り合い
7.活字ものは読みすぎるな(選ぶための材料だけの立ち読みにしろ)
8.平積みなら上から取れ
9.きれい本ではなく他人が読んだ本を極力選ぶ
10.万引きは犯罪!!見つけたらチクれ!!迷わずチクれ!!もしくはタックル
11.書店、コンビニなどの雑誌は重なっていたら前と下から取る
12.読んだらあった場所に戻す
13.還元も必要

1はこそこそとエロいページを読む小学生にはなってほしくない、素晴らしい立ち読み技術を学んでもらいたいため。後進を育てるのも重要。
2は昔、某有名バスケ漫画にガムが張り付いていた怒りから
3はマナーの悪い素人がやりがち。こういうやつらはホント分かってない。本に愛情が無い。協会の人間でしてたら追放。なおさら、本に座るなんて言語道断。
4は向かい合わせで立ち読みをしてしまうことになるので、意外と気まずい。さらに、本棚を肘掛にしがちなため良くない。
5は失礼しますの言葉には従う。店員は本の次に偉い。口うるさいオヤジ店員はレベルの高い奴だから気をつけること。
6はスペースも限られているから、譲り合うことも必要。極端に動かずさりげない移動がGOOD。コンビニなどでは人気週刊誌の前に立つと邪魔だからさりげなく空けておく。
7は素でラノベとか1冊読みきる奴がいることへの怒り。立ち読みは移動も重要。
8は下は買う用。上は読む用。これ常識。
9は本は買われることがメインだからあまり手垢をつけないでね。
10は犯罪を許さない姿勢こそが重要。立ち読みは犯罪ではありません。多分・・。私達は体を張っているのに盗みで逃げる人間はあかん。
11はつまり立てかけ型の棚の場合、重なっているものは前のものを、更には下にあるほうから選ぶ。
12は立ち読み会最大のルール。そこらへんに置いていくのは良くない。協会の人間はむしろ直すくらいの気持ちで。
13は立ち読みばかりせず買うことも重要。これがないと本屋との関係が気まずい。




レッツ立ち読み!!!