ロリコンだけど漫画は一日3〜4時間のnadegataさんが書いた文章が興味深かったです。
「漫画」と「マンガ」のどちらの表記かというお話ですが、自分の結論としては両方です。


実は以前に同じようなことを考えたことがあったんですが、
その時は少女漫画にするか少女マンガにするか迷ったことが理由でした。
今のところ「少女マンガ」で基本的には統一しており、他の少年漫画や青年漫画は「漫画」として記述しています。


どうも「マンガ」という書き方ってイメージ的に軽いんですよね。
さらに言うと「まんが」というのはもっと軽いです。


・・・・こう言い切ってしまうと少女マンガが面白くないって言っているように聞こえるので補足。
なんと言いますか・・・、読み応えとか面白味とかの話ではなく、可愛らしいという意味でマンガだという意味です。
まぁ、読んでいる少女マンガってほとんど白泉社のものなので・・・。
色んなジャンルの少女マンガを読んでいけば、もしかすると少女漫画って書くかもしれません。
あと、この話はnadegataさんが取り上げていたサイトさんたちの名前を批判しているわけではないですよ。
ただのイメージの話ですのであしからず。


で、実は「漫画」と「マンガ」って既に俺の中では分けられていたりするんですけどね。
大半は曖昧です。
例えば、最近読んだ任侠沈没やシグルイなどは「マンガ」よりも「漫画」と呼びたくなります。
一方、白泉系の少女漫画は「マンガ」と言った方が自分の中ではしっくりします。
「じゃあ、結局可愛い絵ならマンガなんだろ?」と言われそうですが、ネギまのような絵でも「漫画」と言いたくなります。
ちなみにトラブルはどっちでもええ。
というわけで、自分の中では使い分けていたりするんですが、
文章に書くときにいちいち書き分けるのも面倒なので単純に上記の分け方をしています。
まぁ、これといった定義はなく、ただのイメージなので本当に曖昧です。
この文章を読んで意味が分からないと言う人が続出しそうですが、書いている本人も何が言いたいのか分かりません。




ちなみに、さらにその前に考えてたこととしては
「漫画=本」で「マンガ=マンガ」なのでは?というものでした。
「マンガ=マンガ」というのは書いていても意味が分かりませんが、そういうことです。(←意味不明)


例えば親との会話の中で、
「マンガばっかり読んでいないで勉強しなさい」と言う親に対して、
「この漫画を読み終わったらやろうと思ってたの」と言い返すような感じです。



・・・・。



・・・・・伝わってますか?(←無理)


このことを伝えるのは実に難しいですね。文才の無さにガッカリしてます。
最近では「漫画=本」という風に分けてはいませんが、「マンガ=マンガ」という考えは変わっていません。
マンガって言葉は本当にマンガっぽいんだよ!!(←これを一番言いたいんだけれど、伝わらない自信があります)



補足ですが、面白さとして「漫画>マンガ」ではないです。
「漫画」にしろ「マンガ」にしろ面白さはそれぞれなので、俺の中の漫画がマンガより面白いとかではないです。






自分としては前々から意識的に使っていた「漫画」という言葉ですが、
もしかすると多くの人は考えていないかも?と思ってみたり。
まぁ、意味的には全く同じですからどちらを使おうが人の勝手ですしね。中には適当って人もいるかもしれません。
俺みたいに単なるイメージで分けて両方使っている人間は少なそうですが・・・。
まぁ、一つ言えるのは「マンガ」の方が一般的かな〜ということでしょうか。
せっかくなのでnadegataさんには「漫画」で浸透するくらい頑張ってもらいたいものです。



文才のない人間が関わるべきテーマではないと思いつつ封印してきたネタでしたが、
nadegataさんの文章を読んで無性に書きたくなりました。
書いといて何ですが・・・・・少し後悔してます。もっといい文章が書ければなぁ・・・。
伝わったって人がいればコメでのweb拍手でもいいので何か一言どうぞ。
意味わかんねぇぞ!!ボケが!!って人からのはノーサンキュー・・・かも?