お前はもう監視されている……「僕はまだ野球を知らない・第1巻」


f:id:toldo13:20170902222713j:plain
ようこそ統計学

今年の高校野球は、花咲徳栄高校が優勝しました。全国まで来れませんでしたが清宮くんや、全国で大活躍した広陵・中村くんなどもいて、かなり盛り上がった夏だったと言えます。やっぱり高校野球は面白いですね。だからこそ高校野球を描いた漫画がたくさんあると言えます。まぁ、プロ野球を題材にすると色々と面倒な時代になったとも言えるのかもしれませんが。




どうすれば勝てるのか。
各高校、朝晩練習を行ったり、筋肉をつけるためにご飯をもりもり食べたり、色々とやっている・・・・はず。プロ野球選手になるような才能もいたり、開花しきらない才能もいたり。そんな高校野球を題材とし、ダイヤのAおお振りといった選手を中心にした物語が多くある中、統計学を取り扱った監督物語「僕はまだ野球を知らない」の1巻が出ました。






f:id:toldo13:20170902222916j:plain
セイバーメトリクス

作者は西餅先生。犬神もっこす「ハルロック」など、一癖二癖どころか百八癖はあるキャラを描き続ける奇才。そんな奇才が野球漫画ですってよ。そうなると、当然普通の高校野球漫画となるわけもなく・・・・。
主役の宇佐智己は、高校野球の監督をしていた父親の考え方、自分のことをプレーヤーとして認めなかった父親の行動に納得せず、大人になるまでこじらせてしまった人です。そもそも野球の才能がなかったので、お父さんの言い分も最もですが、まぁ、色々とあるようです。ただ、そのおかげでセイバーメトリクス(野球の統計学の有用さに気付き、なんやかんやで監督をやることに。すごいぞセイバーメトリクス!やったぜセイバーメトリクス!!

f:id:toldo13:20170902223239j:plain
敵の監督を知る

まぁ、最初にやったのはストーカーですが。
相手を知るためにやったことが、敵チームの監督をストーキングすること。チームの能力が上がる前に、ストーカー能力が上がるってどうよ?しかも、一人や二人ではありません。
プロであれば、試合中のあれこれから調べることもできるでしょうか。そういった統計を取るのが真っ当な方法かと思います。しかし、これは高校野球。そんなことをしていいのですかね・・・・?←プロでもストーカーとかはNG




f:id:toldo13:20170902223326j:plain
最新技術も使います

とはいえ、セイバーメトリクスを使った方法として至極真っ当なこともしています。高校野球なのだと考えると、いささか過剰とも言えますが、バッティングフォームを解析したり、守備の得意不得意などもパソコンを駆使してみたり。夜な夜なグラウンドに穴を掘って機器を設置したりする姿には涙しかありません(そうか?)。
それもこれもチームのため、自分が監督して野球に関わるため。選手として野球に関われなかったからこそ、データを駆使して野球をしたかったわけです。

f:id:toldo13:20170902225303j:plain
審判だって調べてあります

1巻では、主人公の人となり、統計学を用いた野球とは何か、ちょっと変わった練習風景や練習試合などが描かれています。試合なので、当然審判も調べてあるので癖などもリサーチ済み。

f:id:toldo13:20170902223617j:plain
監督の仕事とは

セイバーは、もちろん実績のある手法です。しかし、これは高校野球。選手に納得させるだけでもひと手間でしたし、セイバーメトリクスで自信を持てる子、持てない子だっています。例えば、普通の投手とは違う回転をする気弱な投手だっています(どこかで聞いたことはありますが)。彼は自分の球がヘボいと信じ込み、ネガティブ志向が抜けません。そんな彼に本当の自信を持たせるのが監督なのだと思いますが・・・・。
どういった野球漫画になっていくのかが見ものですが、高校野球では子供の成長という側面もあると思うので、そこを疎かにはしないと思います。おそらく、多分・・・・。不穏な部分があるとすれば、主人公がデータでしか子供たちを見ていないような・・・・・。一体、どうなるのでしょうね。











順調に進んでる練習試合から、2巻以降どうなるか・・・・。非常に楽しみです。根性論をぶっ飛ばす方向でも、根性論も大切だなという方向でも面白いと思いますが。
アフタヌーンでは恋愛工学が猛威を振るっていますが、モーニングツーでは統計学が野球に革命を起こそうとしています。西餅先生なら・・・・、西餅先生ならやってくれる。そんな期待しかありません。少なからず、これまでの作品同様、人と人の関係を大切にして作品を作り上げていくと思います。まずはチームと監督としての関係か、父親への気持ちの整理か。
あと、西餅先生といえば!というキャラが何気にいるような気がします。彼が関わってくるのでしょうか?その辺も2巻以降に期待です。