「サイコろまんちか」ハートフルサイコメディ、完結!




「つるつるとザラザラの間」の最終巻が出ちゃいましたね。傑作だったと思います。中学生の恋を描いた作品ではありましたが、この先もこれからもずっと二人はラブいのだろうなぁと思いました。そういう意味ではちょうどよい長さだったのかなと思います。きっと結婚とかしてるんだろうなー。ふーん・・・・


環、滅べよ!( ゚д゚)、ペッ
最後の最後でのキスからのイタズラっぽい笑顔が最高でした。環ごときでさやちゃんいけるなら、俺にもワンチャンあるで!←ない










恋愛っていいですよね。まぁ、俺のような超非モテ人間には関係ありませんが。俺のようなクズには関係ありませんが。しかし、非モテだろうがコミュ症だろうが問題ない、心理学があれば何とかなる!という漫画があります。こちらも最終巻が出てしまいましたが「サイコろまんちか」という作品です。


くだらなくてためになる心理学

心理学は万能だという考えを元に、主人公が荒ぶる漫画です。心理学ってすげー!とか心理学ってこんなこともできるんだー!って漫画というより、心理学を使って人間模様を面白おかしく描いた作品です。まぁ、主人公の伊東(駄メス)が好きな男子・阿部(薄っぺら男)を落とせない時点でお察しですが。


お前がくだらないんだ

とりあえず主人公はこんな感じの人です。
基本的にどんな人にでもズケズケと言いますし、全く遠慮のない発言ばかり。友達にはしたくないですが、遠目で見ている分には面白い人です。↑にも書きましたが、阿部が好き。幼馴染でルックス良し、だけど何かが足りない男・阿部が好きだそうです。二人は幼馴染で高校生になった今でも腐れ縁・・・・というより、阿部ストーカー状態?です。昔もらった消しゴムを高校生になっても大切にしているあたりキモチワルイですよね。・・・・すみません、純愛ですよね。
あ、「お前がくだらないんだ」と言われてる人は阿部どころかメインキャラではありません。ぽっと出の新一年生です。もちろん伊東とはなーんの関係もありません。しかし、それでも、いきなり、こんなことを言ってくる女です。


見よ、この知識を


さて、彼女は心理学研究部の部長をしています。心理学研究部とは・・・・何でしょう?何をするのでしょうね。いや、漫画を読んだけど、よく分かりませんでした。伊東(ゲス)が他人を弄って遊んでいただけのようにも見えます。作中では、部員の悩みなどを心理学を利用して解決したりできなかったり、クラスメート(友達ではない。なぜなら伊東には友達がいないから。)などの相談を受けたりもしています。
まぁ、何が面白いって心理学ってものがなかなかにして奥が深いということですよね。3巻だとハルバースタットさんの無表情の話とか、サンクコスト効果(すでに投資してしまっているとやめられない)などの話がありました。細かい説明は作中に譲るとして、意外と当たってるんですよねぇ。むしろ、人間なんて考えることも行動することも割と似ているということかもしれません。だからこそ心理学という学問が成り立つのかもしれませんけど。作中では各話に色んな心理学が登場し、役に立ったり立たなかったりを繰り返しています。役に立たない場合、決して心理学が敗れたわけではありません。概ね、伊東が浅はかなだけな気がします。



ちなみにハルバースタットの話題は、いじめられっ子の幾島氏(アニオタ)からの相談で使ったものです。いじめられるものの、やはり舐められたくないという幾島氏。どうしてオタクっていじめられるのでしょうね。まぁ、そんな幾島氏に伊東が授けた心理学がハルバースタットさんのお話。一番強そうな表情=無表情なのだそうです。鏡で確認してみてはいかがでしょう。怒り顔より無表情のほうが・・・・確かに怖い!!
というわけで幾島氏の無表情を御覧ください。














うわぁ・・・・陰湿。
怖いというより陰湿。オタクはオタクだってことですかね・・・・。
なお、幾島氏の話題はかなり感動ものです。昔からいじめられてきて、何かを、本当に何か変えようとしてきたものの、リアルは無情でした。彼を救ったのはアニメのみ。アニメのみだったのです。でまぁ、チ○コみたいな髪型をした幾島氏が心理学研究部に助けを求め、伊東が色々と策を講じてくれています。まぁ、人と接することができなかった幾島氏が悪かったのか、そうした環境が悪かったのか、残念な部分もあったりなかったり。とはいえ、幾島話は感動しちゃいましたよ・・・・。
余談ですが、幾島氏は2巻まで回想で出てくる程度のキャラでしかありません。彼は別に重要なキャラというわけではないのであしからず。←相談者はわりとそんなもん。






ブスでーす

さて、↑彼女は心理学研究部の新人でもある千条さん。こちらは2巻で部員になってくれてます。学内でもミスパーフェクトと言われるほどの完璧超人。それでいて美人。そんな彼女がなぜか心理学研究部という負の巣窟に手を化していますが、そこまでの経緯は是非読んでください。最終巻を含めてわりと甘々なのでオススメ。
でまぁ、美人がブスでーすって言うのはどう思います?千条さんくらいの美人なら何でも許せますが、伊東はブチ切れてます。これはセルフ・ハンディキャッパーというやはり心理学的なやり方ですが、いわゆるハードルを下げるやり方なんです。本当はブス側の技なのに、美人が使うパターンが増えてる(=かまってちゃん)のに伊東がブチ切れ。とりあえず言ってみた千条さんはこのあと殴られてます。


盗撮されてます

千条さんは美人ゆえに不憫。そもそも伊東と絡んだ時点で・・・・。
2巻までは江崎さんという巨乳キャラが千条さんの枠だったんですけどね。3巻はほぼ千条さんが可哀想な目にあってますね。それも美人だからこその宿命・・・・。あっ、江崎さんはBL好きだそうで、本を出しているらしいです。ペンネーム“もしもしピエロ”とはいったい・・・・。





部員の掘り下げも面白い。依頼の解決の仕方も面白い。心理学を扱ってるから面白いのかもしれませんし、多分、言葉選びが秀逸なのだと思います。ザクっと来ますからね。
へーんな奴らばっかりの物語ですが、多感な時期だからこそ“人の行動”というものにドキドキしてしまいますし、その行動原理を心理学で言われるとソワソワしてしまいますね。伊東がクズであることは間違いないと思ってますが、彼女を中心とした、彼女の心理学知識を中心とした、ギリギリ綱渡りみたいな人と人の掛け合いがとにかく面白いです。というか久しぶりに声を出して笑ってしまいましたわ。まぁ、気にいるキャラはきっと一人くらいいると思います。オススメ。